ブログ|未来開発有限会社

オフィシャルブログ

ポリエチレン管講習会

10月に入りました。朝晩は過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ半袖が手放せないですhare.gif

しかしながら、朝晩の日が短くなったのを感じ、季節は確実に移ってきているようです。

 

さて、先月ですが、弊社事務所にて「ポリエチレン管・継手施行講習会」が開催されました。

メーカーから講師をお招きし、実際に実技と座学での説明を受けました。

ポリエチレン管講習

 

ポリエチレン管講習2

最後には確認試験が行われました。

無事全員合格し、資格を取得することができました。

 

後日、郵送されてきた修了証です。

修了証1

気温の上がった午後、なかなかエアコンの効きもよくない中、お世話になりました。

私はそっと端っこにいただけでしたが、せっかく事務所にての講習会。

だったら私も一緒に受講して、修了証をいただけばよかった!!と、ちょっぴり後悔でした(^^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笠岡港まつり花火大会

9月も半ばが過ぎたというのに、真夏と変わらないかのような日が続いていますhare.gif

もうそろそろこの暑さも勘弁してほしいと思いながら皆様もお過ごしのことと思います。

やっと週末の雨とともに気温も下がる予報。週末が待ち遠しい私です(^^;)

 

さて、先月の終わり頃、花火大会に社長が行ってきました。

『笠岡港まつり花火大会』という笠岡湾内で行われる花火大会です。

なんでも、1952年から続いている笠岡の夏の風物詩だそうです。

笠岡花火

 

以前のお花見のブログでも登場のお孫さん達もご一緒されました。

海上で打ち上げられるので、海面に映る花火がとても素敵ですね。

約5500発もの花火が夜空を彩ったそうで、圧巻です。

笠岡花火2

船からの観賞ということで、陸からとはまた違って美しいですね。

 

夏を締めくくる大きなイベント、お孫さん達も喜ばれたことと思います。

皆様の夏休みは、いかがでしたか??

 

 

 

 

社員旅行に行ってきました

9月になりました。朝晩は少し涼しさを感じられるようになりました。

学校関係では2学期が始まったでしょうか。

長いお休みで身体がなまっているところにまだ残る日中の暑さ。

気を付けてお過ごしくださいね。

 

さて、少し前になりますが社員旅行に行ってきました。

今年は滋賀県方面を巡ってきました!

☆比叡山延暦寺

20240726_13445620240726_141928

20240726_135622

道中、厳しい暑さでしたがこちらでは少し凉を感じられました。

☆彦根城

20240727_093840~2

 

☆「ラコリーナ近江八幡」

スクリーンショット 2024-08-26 124605

和菓子やバームクーヘンで有名な、たねやグループのフラッグショップです。

とっても素敵な建物です!!

IMG_0226

そちらのバームクーヘンを皆にお土産としていただきました!!

しっとりとしていて、とっても美味しかったです\(^o^)/

 

そして宿は、琵琶湖畔 雄琴(おごと)温泉の旅館へ。

20240726_17030520240726_185518

雄琴温泉は約1200年前、最澄によって開湯されたのが始まりだとか。

歴史がありますね。

 

日頃の労をねぎらい、温泉にゆっくりと入り、美味しいお料理をいただきました。

心も体も癒されて、社員一同これからも引き続き頑張ります(^O^)/

 

 

 

厳島神社の参道整備

お盆休みも終わりました。旅行や帰省等、お出かけになられたでしょうか?

弊社はカレンダーの並びで、今年は割と長めのお盆休みをいただきました。

お盆を過ぎても暑さはまだまだ厳しいですが、休み明けも引き続き熱中症対策を万全に、安全第一で工事をすすめますkouji.gif

 

さて、少し前になりますが今年も厳島神社の参道整備に行かせていただきました。

以前のブログにも書いていますが、10数年前から毎年夏のこの時期にボランティアで伺っています。

今年は例年よりは早めで、酷暑になる少し前頃に伺いました。

PXL_20240601_010226882

PXL_20240601_045141407

PXL_20240601_045850215

今年も無事に参道整備に携われたことに感謝。

 

RIMG0573

また、整備後にはこんなにたくさんビールを頂戴しました。

仕事で汗を流した後の冷えたビールは格別です!!beer.gif

ありがとうございました。

真鍋島『漁火』へ

7月も末となりました。夏休みに入ったお子さんや学生さんもいらっしゃることかと思います。

毎日毎日暑いですが、いろいろと楽しいイベントやレジャーも楽しめる夏。

暑さ対策をバッチリして皆様も夏をお楽しみくださいね。

 

さて、先月ですが現場がひと段落したこともあり打ち上げを兼ね、慰労食事会を開催しました。

場所は社長の故郷、真鍋島にある『漁火』さん。

なんでも芸能人もお忍びで通うお店だそうで、私もとても楽しみにしていました。

RIMG0577 RIMG0586

ちょっとした遠足気分で出発。

高速道路と海上タクシーを乗り継ぎ、事務所からは50分ほどで真鍋島に到着しました。

島に降りてすぐの目の前のところにお店がありました。

image1

芸能人の方との写真やサインがたくさん飾られていました。

そんな写真に見入っていると、たっくさんのご馳走が続々と!!

image2 image3

(一部です!!まだまだたくさんのごちそうがでてきました!)

 

image8 RIMG0606

種類も量も豊富で、とても美味しい新鮮なお魚料理をお腹いっぱいいただきました。

アルコールもすすんで皆会話も弾み、赤ら顔でお店を後にしました。

また私も機会があったら家族でも是非きてみたい!!と思ったお店でした。

 

 

すいかをいただきました

2024年も半分が過ぎ、下半期の7月になりました。

ほんとに早いですね(^_^;)

そして、まだ梅雨も明けていないはずなのに気温が体温くらいまで上昇し、毎日とても暑いですhare.gif

現場では熱中症に厳重に警戒し、引き続き安全第一で仕事をいたします。kouji.gif

 

さて、少し前になりますが社長のお知り合いの方からすいかをいただきました。

すいかの産地で熊本などは聞いたことがありますが、高知のお土産とのこと。

こんな暑~い夏のごちそうですよね!私も大好物ですheart04.gif

すいか2

大きくて立派なすいか、『ルナピエナ』というそうです。

(先日テレビの某クイズ番組で全問正解の景品になってました)

 

❝Lunaルナは「月」、Pienaピエナは「満ちる」というイタリア語であり、ピエナという言葉にも「満月」と言う意味があります。

ルナピエナの里、高知県香南市夜須(やす)町は太平洋に面し、温暖で日照時間が長くハウス園芸が盛んな土地柄です。

その太陽の光を全身に浴びさせるために、特別仕立てのゆりかごにいれた『空中立体栽培』と洗練された高い技術で、果実の美味しさがゆっくりと満ちてくるまで、大切にたいせつに育てています。

その最大の特徴である魔法の仕掛け『空中立体栽培』をイメージできるよう、空中でスイカがゆっくり育っていく様子と、夜須町の済んだ夜空で白銀のような満月がゆっくり大きくなっていくイメージを重ねて『ルナピエナLuna Piena』と名付けました。

他の産地では収益性を考えて、一株に何個ものスイカを実らせますが、ルナピエナは1本の苗から1玉しか収穫しません❞

といった説明の紙が入っていました。

 

RIMG0570

 

冷蔵庫で冷やした後、皆でいただきました。

ちょうど食べ頃で、シャキッと食感も良く、甘さもさることながら香りもとてもよく最高でした!

美味しいすいかをありがとうございました。

 

 

 

安全大会に出席して

6月も終わりが近づき、岡山県も先週末にやっと梅雨入りしました。

平年より16日遅く、昨年より24日も遅い梅雨入りだそうです。

今年はだいぶ遅いですね。

 

さてそんな梅雨入り前の今月の初め「令和6年度榊原建設グループ安全大会」に弊社も出席しました。

講演では『周囲の心をグッと掴むコミュニケーション術~安全安心な現場を作るチームワークの高め方~』と題したお話を伺いました。

講師は 組織活性化コンサルタント 前川由紀子さん でした。

以前にも、この方の講演を聴いたことがありますが、今回もとても楽しく気付きのあるお話でした。

 

また、表彰では安全優良企業として弊社も表彰していただきました。

IMG_4203

安全大会

 

普段から安全を最優先に工事に取り組んでいますが、こうして表彰していただくと、より一層気が引き締まります。

改めて安全意識をしっかり持ち、無事故・無災害を継続したいと思います。

 

 

 

 

 

「前潟地内水路改修工事」竣工しました

6月も半ばになりました。夏至も近くとなり日が長いですね。

このところ一気に気温が上がって、蒸し暑くなりましたhare.gif

(子どもの学校も今週プール開きでした)

梅雨入りは今年は遅れているそうですが、もう間もなくのようです。

 

さて先月末ですが、もう一つ水路の工事が竣工しました。

『前潟地内水路改修工事』です。

こちらは都窪郡早島町発注の工事で、早島町前潟 地内の現場です。

JR早島駅の南側に位置し、先に竣工した倉敷市早高地内の「豊洲166号水路改修工事」の現場からも近くでした。

 

(着工前)

PXL_20231013_020458071

(完成)

前潟完成1

 

(着工前)

PXL_20231013_020135604

(完成)

前潟完成2

今年は2月から雨が多く、水路工事にとっては工程的に厳しい年でした。

しかしながら何とか無事に工期に間に合わせることができました。

 

近隣の皆様にはご理解・ご協力いただきましてありがとうございました。

 

運動会に行ってきました

5月も終わりが近づいてきました。

先日は、警報が出るほどの大雨となりましたが、一転キラキラした五月晴れとなっています。

 

さて私事ですが、そんな眩しいような雲一つない快晴の先週末、子どもの学校の運動会に行ってきました。

学校

見事な青空で絶好の運動会日和ですhare.gif

綱引き

 

午前中のみの開催で、コロナ禍を経てコンパクトな運動会が定着したようです。

しかも子どもの出番はプログラム1番と3番!

応援の家族は午前9時半過ぎには学校を後にしました。

お弁当を作る負担もなく、帰宅も早く、母親としてはずいぶん楽になりました。

(昔は本人・祖父母も含めた家族全員分のお弁当を準備してピクニックのようにみんなでお昼休憩に食べたものです(*^_^*))

 

普段家で見せる姿とは違った、学校での頑張っている様子を見られて成長を感じる運動会でした。

 

 

 

「豊洲166号水路改修工事」竣工しました

5月も中旬になりました。ゴールデンウイークも過ぎ、また日常の生活が戻って落ち着いた頃でしょうか。

晴れていると日中は身体を動かすと汗ばむほどですが、朝晩はまだ羽織るものが必要な程で気温差の大きい季節です。こまめに服装等で調節して体調を崩されないようお気をつけください。

 

さて、そんな穏やかだった先日「豊洲166号水路改修工事」が竣工検査を受け完成しました。

こちらは倉敷市早高 地内の現場でした。

この工事は昨年末に発注された工事で、二次製品が受注生産ということ、また現場の周辺道路が狭く大型車両が通行出来ないということもあり受注した時点で工期的に厳しいものでした。

しかしながら近隣住民の方の協力を得て仮設道路も作業効率の良い位置に設置することもでき、おかげさまで工期内で無事完成することができました。

(着工前)

豊洲着工前1

(完成)

豊洲1完成

反対側から

(着工前)

RIMG5133

(完成)

豊洲完成2

近隣の皆様には工事中ご協力いただきまして、ありがとうございました。