-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー

先週まで、季節が逆戻りしたかのような温かい(暑い?!)日が続いてましたが、この時期らしい気温に下がり、着るものをまた一枚増やしました。
未来開発社員、それぞれの現場で着々と工事をすすめておりますが、今月に入り実は社長も現場に出ておりました。
工事名は『高梁川酒津̠河道整備外工事』で、(株)カザケンさんが元請けの工事です。
「洪水を流下させるために必要な河道断面を確保する」ことを目的に、高梁川清音古地箇所の河川内を掘削し、土砂を搬出している工事で、未来開発は、そこから出た浚渫土を、真備町服部地内の仮置き場に盛る工事でした。
天候にも恵まれ短時間で工事を完了することができました。
おかげさまで社長・社員一同、猫の手も借りたいような状況で日々奮闘しております。
そんな未来開発は、一緒に汗を流してくれる社員を引き続き大募集いたしております!!
どうぞよろしくお願いいたします(*^^)v
11月も半ばが近付き朝晩は吐く息も白く、冬を思わせる冷え込みに、なかなかお布団から抜け出しづらい季節となりました。
しかしながら、日中は晴れると穏やかで気持ち良く、どこか出掛けたくなりますね。
ちょうど一年ほど前、弊社社員一同で慰安旅行に広島・山口方面に行ったのですが、今年はコロナ禍ということで、いわゆる観光の旅行は避けて、なにかできないものかと社長が検討していました。
社員からの「底引き網は?」との声に、それでは社員とその家族も連れて底引き網でも!と社長が連絡等を行い、段取りが整ったところで皆に発表したところ、「社長ばーまた飲むんじゃろー」「寒いわ・・・」などの厳しい声が次々にあがり、あえなく却下となってしまいました(^_^;)
未来開発は、社長と社員、社員同士も垣根なく家族のように本音で話し、働くことのできる会社です。
それを体現したような会話に思わず笑ってしまいました(*^▽^*)
さて、今年の未来開発はどんなイベントが行われるのでしょう??
また決まりましたらお知らせしますね!!