-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー

2021年も残すところあと数日となりました。
寒さもいよいよ厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
本年も、皆様にはいろいろとご支援を賜り、ありがとうございました。
さて、今日は未来開発恒例の大掃除でした。お盆休みとお正月休みの前には重機やダンプ、事務所を皆で掃除をして休みを迎えます。
今年一年の汚れを落とすべく、それぞれ感謝の気持ちを持って丁寧に掃除いたしました。
さて・・・・私はと言いますと自宅の大掃除が全然できていない・・・(^_^;)
ので、明日からは自宅の大掃除も頑張りたいと思います!!
明日より未来開発、お正月のお休みをいただきまして、新年は1月5日からとなります。
皆様よいお年をお迎えください。
12月も半ばが近づき、いよいよ2021年も残すところ半月程となりました。
本当~に本当~に一年がたつのが早いですね!!すさまじい早さで月日が過ぎていきます。
2021年、皆さんはどのような年だったでしょうか?
さて、ここのところ現場紹介のブログが少なかったのですが、そんな間も未来開発、現場も着々と動いています!
倉敷市児島宇野津の『宇野津配水池造成工事(建)』をご紹介します。
この工事は、(株)カザケンさんが元請けの「倉敷市児島宇野津地内における南部水道企業団からの直接分岐解消のため計画された宇野津配水池の新設に伴う造成工事」なのですが・・・・・
こちらが着工前の写真になります。
??山??空から??とハテナがいっぱいかと思いますが、なんとこちらの着工前写真、ドローンによる撮影なんです!!
すごいですよね!鳥になった気分です。
位置図がこちらで、こちらの山に新設される配水池の造成を行います。
話を聞きましたら、昔は測量も足場の悪い中、一日がかりだったそうです。
今は測量もドローンででき、なおかつ正確だとか。
まさに日進月歩で土木工事の技術も進化してるんですね。
どのように工事がすすんでいくのか、また進捗状況をお伝えします(^o^)丿